6/30 活力の季節

山が迫る。
6/29 活力の季節

道に蛙:そんな所にいると踏んづけられちゃうよ。

道にカタツムリ:そんな所にいると踏んづけられちゃうよ。
6/28 活力の季節


モンシロチョウとモンキチョウ:モンシロチョウがいつまでも追いかけていました。
6/27 活力の季節

夕日と月

6/26 活力の季節

浜木綿

雲

緑
6/25 活力の季節

孔雀サボテン:そろそろ咲くかなと思ったら今夜咲いちゃいました。21:50
6/24 活力の季節

月と鷺
6/23 活力の季節

スモモの実がなっています。
6/22 活力の季節

夏至の陽光

夏至の月
6/21 活力の季節

夕べの雲
6/19 活力の季節

鴨の夫婦:休憩中を邪魔してしまいました。
6/18 活力の季節

小さいアマガエルが水路に落ちた。危ない流される!!

壁にへばりつきました。
6/17 活力の季節

梅雨の晴れ間?
6/16 活力の季節

梅雨の晴れ間
6/15 活力の季節

あやめ

栗の木

ミズスマシ
6/14 活力の季節

紫陽花

紫陽花:ご近所から切花で頂きました。

シロツメクサ
6/13 活力の季節

今年も咲きました。ハイビスカス
6/12 活力の季節

挿し木した紫陽花に花が咲きました。
6/11 活力の季節

コモチマンネングサ:畦に咲いています。去年は気が付きませんでした。
6/10 活力の季節

鴨も沢山います。

青々してきました。

蛙も沢山いますよ。
6/9 活力の季節

彩雲

トンボが来ました。ノシメトンボ
6/8 活力の季節

田んぼの中の稲の無いところは、ジャンボタニシに食べられたところだそうです。

薬を使って駆除するそうです。
6/7 活力の季節

田の草取り

朝早くから田んぼを見回って、畦の草を刈ったりお百姓さんは大変です。
6/6 活力の季節

水田は水が命。




6/5 活力の季節

久しぶりに白鷺が沢山やってきました。

次の餌場へ
6/4 活力の季節

実:桜梅

梅

柿

柚子
6/3 活力の季節

6月の花


6/2 活力の季節

スピットファイアー

6/1 活力の季節

朝〜!
今までの稲風の四季はこちら
稲風の四季-1
稲風の四季-2
稲風の四季-3
稲風の四季-4
稲風の四季-5
稲風の四季-6
稲風の四季-7
稲風の四季-8
稲風の四季-9
稲風の四季-10
稲風の四季-11
稲風の四季-12
稲風の四季-13
稲風の四季-14
稲風の四季-15
稲風の四季-16
稲風の四季-17
稲風の四季-18
稲風の四季-19
稲風の四季-20
稲風の四季-21
稲風の四季-22
稲風の四季-23
稲風の四季-24
稲風の四季-25
稲風の四季-26
稲風の四季-27
稲風の四季-28
稲風の四季-29
稲風の四季-30
稲風の四季-31
稲風の四季-32
稲風の四季-33
稲風の四季-34
|